公開日: |最終更新日時:
※口コミはありませんでした
患者の立場を考えることを最優先に、昭和60年の開院以来、所沢で多くの市民のお口の健康を支えてきた歯医者です。
長い歴史のある歯医者ではありますが、歴史だけに頼るのではなく、新しい技術も積極的に導入。特に近年は、インフォームドコンセントに加えてEVIDENCE-BASED MEDICINCも行うようになり、患者に対して「確かな」治療をと考えています。
※記載なし
従来のCTと比べると被ばく量が少ないため、患者への負担を軽減することができると共に、従来のアナログ撮影よりも高解像度での撮影が可能なので、細かい部分までチェックすることが可能です。
金属アレルギーがないのかをチェックします。
特に矯正治療の場合、常に口の中に金属を入れている状態になりますので、金属アレルギーのチェックは大切です。事前にチェックできれば、治療が始まってからアレルギーで悩まされることもありません。
歯科治療の世界でもレーザーが使われるようになりました。 こちらは虫歯治療等で活用されることが多いのですが、矯正治療では歯肉に対してアプローチする際に用いられることがあります。
所在地 | 〒359-1145 埼玉県所沢市山口137-32 |
---|---|
アクセス | 西所沢駅から徒歩9分 |
診療時間 | 10:00~12:30/14:00~20:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
お問合せ | 04-2925-2284 |
矯正歯科の費用と期間について
矯正歯科の平均的な費用は80~120万円、期間については平均2~3年と言われています。
症状やクリニックによって費用・期間ともに変動しますので、一度問い合わせてみることをおすすめします。
副作用について
矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなる可能性があります。
また、金属の装置による金属アレルギーなどの恐れもありますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。
※日本矯正歯科学会の公式サイトで「認定医」の在籍が明記されている、所沢のクリニックを選出しました。
各院の認定医の在籍数・矯正の種類・口腔内スキャナーの有無を調査し、比較しています(2021年5月時点)
情報参照元:日本矯正歯科学会「認定医・指導医・臨床指導医を探す」
(https://www.jos.gr.jp/?post_type=roster&s=&member_area_code=11&pref=2)